公開日: |最終更新日時:
天然樹木を加工した無垢材をたっぷりと、壁には下地材・仕上げ材と100%天然成分でできた漆喰を使っています。そして、無垢材の塗装には、木の素材感を生かしつつ呼吸を妨げない柿渋自然塗料。
人と環境にやさしい自然素材で、快適な住まいをつくります。
壁・天井・パネルの表面に特殊セラミックコーティングをし、遠赤外線(光エネルギー)で体感温度をコントロール。家全体を適度な温度環境にキープする輻射式冷暖システム。部屋ごとの温度ムラも少ないのでヒートショックの抑制にもなり、高齢者や高血圧の方にも優しいです。また、送風がないのでほこりや花粉などが舞いあがることもありません。
建築家と創る家「fasabo Meister」では、自然素材へのこだわりと高いデザイン性とを叶える、オーダーメイド邸宅です。社外の独立した建築家が設計監理をおこない、岡谷ホームズと建築家、そしてオーナー様と3者間で世界に一つだけの家をつくりあげていきます。
いろいろなショールームや照明屋さんなど、本物の素材を一緒に見学をしに行って、決めたりしたのが楽しかったです!開放空間が多く、ドアは少ない家だけど、真夏はエアコンの冷気が下にとどまり、意外とエアコン1台でも涼しく過ごせています。冬は薪ストーブが最高!!
全館天然木、塗り壁にこだわりました。多くのパイン材を使用している事、汚れにくい塗り壁、防音・防露防止効果の高いサッシ、空調のおかげで年中快適に過ごしています。天然木に囲まれて落ち着いた気持ちになれます。
葡萄が好きで、葡萄のモチーフをふんだんに使いました。断熱性が特に優れています。冬は薪ストーブ1台でぽかぽかして暑いくらいです。家が大通りに面していますが、車の音も気になりません。気密性と断熱性に加えて遮音性も良いんですね!
漆喰の白さと、多角形の壁が印象的な外観。屋根にはドーマーと、海外の洋館を彷彿とさせます。勾配天井部分にはロフトをつくり、ちょっとしたおこもり部屋に。屋上のバルコニーは8帖のタイル敷きで、空も気持ち良い程広々としています。
中庭を囲むように作られた漆喰の家。玄関前の中庭には緑の芝生を植え、せわしない外との一線に。無垢フローリングと同じ木材のキッチンに、2階のセカンドリビングと、こだわりの内装です。
白い漆喰の外壁が印象的な外観。内装の家具とのバランスを壊すことなく、F-CONが違和感なく溶け込んでいます。L型のオーダーメイドキッチンや、間仕切りで好きに変えられるロフト付きの子ども部屋など、住みやすさと将来的な使い方も考えた間取りです。
所在地 | 愛知県名古屋市昭和区八事本町16 (八事展示場) |
対応エリア | 愛知、岐阜、三重 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 水曜日(祝日除く)、年末年始 |